fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

2018 Vienna New Year's Concert -

ネット上を流し歩いていたら何処の国かよく解らないけれど 2018 Vienna New Year's Concertの動画が流れがれていた。何処の国のものかコトバもわからないけれど、今度はフルバージョンだ。ラッキー!!コレを見逃す手はない・・・と、プログラム共々早速取り込み、文字通り「2018 Vienna New Year's Concert」・・・と相成りました。

Vienna New Year's Concert 2018 - Riccardo Muti






例年の楽しみとしている「ウィーン・New Year's Concert」・・・寄る年波に想うことばかりが増え、行動が伴わず、今年は見事に聞き逃してしまった。その代わりといっては少し物足りないけれど美しく青きドナウ』(うつくしくあおきドナウ、ドイツ語: An der schonen, blauen Donau)作品314は、ヨハン・シュトラウス2世が1867年に作曲した合唱用のウィンナ・ワルツ。 『ウィーンの森の物語』と『皇帝円舞曲』とともにシュトラウス2世の「三大ワルツ」に数えられ、その中でも最高傑作とされる。作曲者およびウィンナ・ワルツの代名詞ともいわれる作品である。オーストリアにおいては、正式なものではないが帝政時代から現在に至るまで「第二の国歌」と呼ばれている・・・「THE BLUE DANUBE2018」Happy New Year !!



blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ

関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索