fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

コマユミが現れた・・・

コマユミコマユミ コマユミの花弁は4枚、マユミの花も花弁は4枚だ。だが、ツリバナやツルウメモドキの花の
コマユミコマユミ花弁は5枚ある・・・果実も複雑でややこしい。コマユミの実は2裂して赤い種皮に包まれた種子が2つ出てくる。マユミは4裂して種子が4つ、ツリバナの実は5裂して種子が5つ出てくる。共通点が感じられず、ばらばらなニシキギ科の樹だ・・・コマユミ、マユミ、ツリバナは落葉樹、ツルウメモドキはつる性で落葉の木本、マサキは常緑樹、ツルマサキはつる性の常緑木本、ほんとに多様でバラバラ、個性的なニシキギ科なのだ。


秋の月さんより寄せられていた歌を転載させていただきました。

     雨に濡れ 青葉の陰に 紅い実の
           摩訶不思議の実 コマユミと云う・・・秋の月



◆ニシキギ科=福原のページ(植物形態学・生物画像集など)=




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ


関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索