

開花、約三日後、再度観察に出掛けた。順調に開花を続け、開花密度も見違えるように


なっていた。沢沿いの半日陰、笹や雑草を掻き分けてみれば、白い星形の花が見事な群落


を見せる・・・期待を裏切ることはなかった。アトは仕上げの段階に来てる筈の「鯖の尾」を観


察、撮影でこの日の予定は終了・・・アノ山へ移動、「鯖の尾」の進行状況は可成り進んではいるが完了までには今しばらくといったところか。馴染みの場所で新発見もあったけれど、コチラはまだ時間に余裕がある・・・横たわる間伐材の枝先に開花したカヤランを発見、持て余す時間をカヤランの撮影に費やした。
野に出て せせらぎの音 川蜻蛉
すみれ咲くやら 谷桔梗・・・秋の月 秋の月さんから寄せられた歌を転載させていただきます。
ありがとうございました。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-