fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

藪豆の花・・・

ヤブマメヤブマメ ヤブマメ(藪豆)マメ科ヤブマメ属/日本各地から北東アジアに分布。花は初秋に咲き葉腋に数個、花は長さ2cmほどの筒状で薄い紫色、花冠は淡赤紫色から淡紫色になるのが特徴。マメ果(タネ)は長さが3cmほどで、やや扁平で、種子は小さく径3.5mmくらい。また、地下にも閉鎖花をつけ、地下には、径1cmほどで淡桃色の球形の種子が1個入った果実をつけるのが特徴であるとか。長さ2mから3m位にもなるツル性の1年草で、日当たりのよい林縁の草地など、やや湿りっ気のある場所に生育している。自生地が限られていて、一年草では種子が稔る前に刈られてしまうことが多い里山など、頻繁に草刈りが入るような場所では、地域絶滅が危惧されているという・・・といった植物で、この画像は休耕田の土手から笹の茂みを覆うように蔓を伸ばした「アレチウリ」などと絡み合うようにして、ヤッと明るみのミゾ近くに花を出したところで撮影・・・コレだけ撮るのに苦心惨憺。。。


◆ヤブマメ(マメ科 ヤブマメ属)=植物生態研究室(波田研)=





blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ


関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索