fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

花苦菜の花・・・

ハナニガナハナニガナ ハナニガナ(花苦菜)キク科ニガナ属を代表する花、この属には、ニガナ、ノニガナ、タカサ
ハナニガナハナニガナゴソウ、ハマニガナ、又、イワニガナとも呼ばれるジシバリ等、種類も多く、煩わしくなり、ついやり過ごしてしまう花ではある。いずれもタンポポの花びらを少なくしたような花を付ける。苦菜(ニガナ)の変種である白花苦菜(シロバナニガナ)の品種の1つとされている。葉のつけ根の部分が茎を抱くのが特徴。苦菜(ニガナ)の場合は舌状花が5枚から7枚だが、ハナニガナは7枚から12枚で、草丈は40センチから70センチくらいである。ニガナは葉や茎に苦味のある白い乳液を含む為、苦菜(ニガナ)の名があり、菜と付いているからには食べられるはずであるが、食用にされていたと言う記述はほとんど無く、むしろ鼻づまりや胃薬としての薬効があったようである。



◆ニガナの見分け=宮城県ナビ=





blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索