fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

冬青の赤い実・・・

ソヨゴソヨゴ 秋から冬へと移ろう里山で、可成り遅くまで目にする赤い実が「ソヨゴの果実」・・・長い果柄
ソヨゴソヨゴが特徴であり、直ぐに分かる。一説によれば、あまり旨い実でもないので野鳥も食べず、よほど食餌が不足しない限り、ソヨゴの赤い果実は1月になっても観ることも珍しくはない。ソヨゴは美しい緑色の葉っぱをしており、5月~6月に小さな白い花を咲かせ、10月~11月に赤い果実をつける。 雌雄異株で、果実が付くのは雌株だけ。 風に揺れて葉っぱ同士がこすれると音を立てることから、その名が付いたらしい。


◆ソヨゴ(モチノキ科 モチノキ属)=(Y.HADA'S Home Page)=


blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索