fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

Hemerocallis (ヘメロカリス)という花がある・・・

710 連発される“猛暑日”報道のさなか、みくさ古道を辿る“昭和池周回コース”を歩いhm3hm1た。頼りない足どりでの約5時間の山歩ではあったけれど、ヨタヨタと歩き続けた。風通しの良い木陰で、休みながら口に含む冷水の美味いコト・・・これだけで生き返る。歩けども、歩けども、咲いた花一本にも出合うことのない日がある・・・この日がそんな日、ただ暑いだけの日なのだった。家を出るときに撮っておいた花、30年も前にホームセンターで買ったモノが、いまだに咲き続けている・・・日本原産のキスゲなどから欧米で改良された丈夫な花で、園芸品種、デイリリー(Daylily)とか、ヘメロカリス(Hemerocallis)などと呼ばれているもので、毎年、ユウスゲの咲く頃ともなれば、鮮やかな黄色の花を次々と咲かせて楽しませてくれる。買って以来、鉢植えのまま放置状態なので、どちらかと言えばこじんまりと丈夫に育っていて、シーズンともなれば、いまだに日ごと新しい花を見せている。






◆ヘメロカリス(Hemerocallis)=(新・花と緑の詳しい図鑑)=




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索