

初めて撮った花。「コナスビ(サクラソウ科オカトラノオ属)」、オカトラノオ属とは驚いた。花後に付ける小さな円い果実がナス(茄子)に似ているところから付けられた名前らしいが、どう観ても似ていないというのが通説になっている。私はまだ観たことがないので何とも言えません。機会があれば確かめてみたいとは想っているけれど、果たして美味く巡り合うかどうか・・・運がよけりゃあ、また報告を。。。
◆コナスビ・ナガエコナスビ サクラソウ科オカトラノオ属 =(
西宮の湿生・水生植物)=
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-