fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

三草山ぶらぶら歩き・・・

G1G2 花を追いかけている間に季節は巡り、日中は暖かくても、朝夕はまだ寒い、などと言ってい
GMGM2るうちに初夏を思わせる日が現れる。目を向けるところ全てサクラという日が暫く続いたと
G1G1思ったら、薫風爽やか新緑の候と相成った・・昨年の1月、雪の日に足を傷めて以来、山歩
G1G1きはほとんどやっていない。今年初めての三草山歩は、昭和池の東周回コースから、炭焼窯
G1G1跡古道→隠れ家→みくさ古道→昭和池西周回コース→山口駐車場を歩いた。炭焼窯跡コ
G1G1ースは前日の雨で水量が多く吹く風も爽やかで、木陰道を歩くので、夏日の日中歩きには
G1G1最適のコース・・新調されたコースガイドの表示板も大きくて、解り易いのでモーロク爺も迷う
G1G1こともなく、しばらく見ぬ間に見違えるような山になっていた。この古道再生に並々ならぬ熱意
G1G1を注いでいた我らが山友縄師K氏が、事故をいつも気にしていた岸壁道は、塞がれて通行止
G1G1めになっていた。通過は、自己責任で・・・。ここからアトは、きょう歩いたコースの途中にセットされているコース案内表示板すべてを画像で並べてみました。位置が全部把握できる方は、かなりの『みくさマニア』ということになるハズ。


      ==================== * ====================


A1A1  1 → 2






A1A1  3 → 4






A1A1  5 → 6






A1A1  7 → 8






A1A1  9 → 10






blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ

関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索