fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫12

山葵咲く、湧水落ちる辺り・・・

ワサビワサビ 山の湧き水が流れ落ちる辺りの水溜まりに数本のワサビを発見・・・咲いたばかりの小さな花
ワサビワサビや、瑞々しい葉っぱが食欲をそそる・・・とは言え、持ち帰って食べるほどの量でもなし、観賞
ワサビワサビと撮影だけ済ませて帰ることにしたが、来年もこの場所に生えるのかどうか・・・。「山葵(ワサビ)」は、日本が原産でアブラナ科の多年草。ワサビは日照条件、気温、水温など、環境を選ぶ植物としてして知られているけれど、特に水温に関しては年間を通して15℃前後の水温が要求され、「温度の一定した綺麗な湧き水」が必要ということになる。また他に、粉わさびや、チューブわさびがあるけれど、これらは本わさびを粉末にしたモノではなく、「ワサビダイコン 」というワサビとは全く関係のない野菜で、粉わさぴはやチューブ入り生ワサビも原料のほとんどが北海道産のワサビダイコンで、味も香りも添加物によるモノなので、本わさびとは全くの別物。




ワサビとユリワサビ(植物記160)
◆ワサビ アブラナ科 ワサビ属=(西宮の湿生・水生植物)=





blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索