

コショウノキ(胡椒の木) ジンチョウゲ科 ジンチョウゲ属 暖地の林下に生える常緑小低木(樹高0.5-1m)、花期は3-4月、雌雄異株、花弁のように見えるのはガク片、果実は6-7月頃に赤く熟し、辛味があるコショウノキと聞けば、香辛料の「胡椒」を想い浮かべてしまうけれど、この木はそのコショウとは無縁で、日本の山野に見られるジンチョウゲ科の常緑低木で、花もジンチョウゲに似ている。特に白花のジンチョウゲはそっくり。コショウノキと言われる所以は、赤く熟した実に辛味があるところから来た呼び名らしい。
◆コショウノキ(
葉と枝による樹木検索図鑑-葉の解説-)
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-