

「イヌコウジュ (シソ科 イヌコウジュ属).」・・・よく似たモノにヒメジソ(シソ科イヌコウジュ属)があ


り、どちらも秋の代表的な野草のひとつなのだけれど、そっくりで見た目だけで区別することは難しい。写真に撮ってきたものの、イザ同定ということになると「お尋ねサイト」といえども一筋縄ではいかず、なかなかの厄介モノ。後日、再度観察に出かけ、数本を根こそぎ持ち帰り、ガクや葉などの撮影と観察を繰り返し「イヌコウジュ」と確認し、今回は、なんとか同定に至ったという次第・・・手近に現物があればこそ可能な話で、いつも出来の悪い画像だけで手を煩わせている、お尋ねサイトの方々には頭が下がる。。。
◆イヌコウジュ シソ科イヌコウジュ属=
(Y.HADA'S Home Page)=
◆イヌコウジュに似た仲間=(
松江の花図鑑)=
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-