fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫12

釣り鐘のような薄紫の花・・・

ツリガネニンジンツリガネニンジン 「ツリガネニンジン」、釣り鐘のような薄紫の花が土手や林縁に姿を見せるようになれば秋も
ツリガネニンジンツリガネニンジン近い。「トッテオキのご馳走」の意味で「トトキ」と呼ばれ、知る人ぞ知る山菜とも言われている。根を日干しにしたモノは「沙参(しゃじん)」と呼ばれ、痰切りや、喉の痛み止めの漢方薬として知られる。林縁や池の土手で風に揺れるブルーの花、釣り鐘のような形と薄い青色が醸し出す気分は、「提灯に釣り鐘」ほどのコトもなく、雨も明るい。


◆ツリガネニンジン=(Y.HADA'S Home Page)=


blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索