fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

朝風にゆらぐ・・・ウツボグサ

ウツボグサウツボグサ 6~8月に日当たりの良い畦や、山地の草地で唇形花を付け、結実すると褐色になって枯
ウツボグサウツボグサれたように見える。別名のカコソウ「夏枯草」は、盛夏の頃には花が落ちて枯れたような花序
ウツボグサウツボグサが目立つことからきているようだ。ウツボグサには利尿、消炎作用があり、腫れ物、腎臓炎、膀胱炎の生薬として漢方の重要な薬草であり、ウツボグサの花穂のみを日干しにし乾燥させたものを生薬名でカコソウ(夏枯草)と呼び、野草の中には、その仲間が世界中に分布し、漢方でも西洋医学でも重要な薬草となってきたモノがあり、カキドオシ、ノコギリソウ、オトギリソウ、メハジキや、このウツボグサなどがその代表的なモノと言われている。「ウツボ」という名前には、夏に結実し、枯れたように見える花穂の形=武士が弓矢を入れる靫(うつぼ)=からきているという語り尽くされた話がある。。。





blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索