

サンシュユ(山茱萸)という花・・・桜が咲く前に咲き、桜や梅と同じように葉が出る前に花をつける。


世間では、別名「春黄金花」(ハルコガネバナ)、「秋珊瑚」(アキサンゴ)とも呼ばれていて、「春は花、秋の果実・・・」が素晴らしい!と言うことらしいけれど、コレって、ほとんどの植物にいえることではないのか・・・と、想ってしまうヘソ曲がり爺の春なのです。サンシュユという名前は、中国名の「山茱萸」を音読みしたもので、山茱萸の"茱萸"をグミといい、このグミを利用して山茱萸酒を造ったりもするらしい・・・などとは、いろんなwebsiteでよく目にするが、別名の「春黄金花」はともかく、まだ、お目に掛かったことがないアキサンゴ(秋珊瑚)・・・と呼ばれる秋の果実を観てみたいものだと想っている・・・まだ、サンシュユの果実を観たことがないモーロク爺、春の昼下がり・・・。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-