fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

山寺晩秋・・・

荘厳寺荘厳寺 ロケハン気分で、山寺の紅葉景色を見回っていたら、派手な彩りの“のぼり”がやたら眼に
荘厳寺荘厳寺飛び込んでくる。そんな“のぼり”に、近頃よく耳にするようになった「黒田官兵衛」という名前
荘厳寺荘厳寺が・・・私だけが最近、耳にするようになったようで・・・世間ではかなり前から“ブーム”になっているらしい。道の両側に立てられた“のぼり”に誘われ、辿り着いた山寺・・・荘厳寺・・・寺務所辺りはスタンプを押す人たちで賑わっている。駐車場の右手参道を登り切った辺りに本堂や多宝塔、それに姫路城主、本多氏から寄進された梵鐘もある。歴史的なことには、全く疎いモーロク爺ではあるけれど、寺の鐘を突くというコトには興味があり、何処のお寺へ行っても一度は突いてくる・・・腹の底が震えるような音響に少なからず快感を覚え、いつの頃からか梵鐘を見れば、ヒト突きしてくるのがクセになっているのだった。因みに、この寺の本堂は傷みが酷く、現在は改修工事中であったけれど、ヒト突きした鐘の音は淀みなく心洗われる音がした。


◆軍師・黒田官兵衛って、何者?( J-CASTモノウォッチ)





blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

コメント

いよいよ十二月です

■Tokiraさま。
いよいよ十二月です。
あなたの記事に「黒田官兵衛」のことが出ていますが、
この頃は地域おこしのために、NHKの大河ドラマとタイアップ
するのが、はやっているのです。
かなり威力があるようで、京都の同志社なんかも「八重の桜」で採り上げてもらって、
ただで宣伝してもらってホクホクのようです。
今月も、よろしく。
2013/12/01 【sohya】 URL #- [編集]

コメントの投稿







 ブログ管理者以外には秘密にする
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索