

梅雨時に咲く小さな花を見かけて、クローズアップを試みたことも幾度かあるけれど、毛羽立った小さな白い花は撮りづらく、きれいに撮れたという記憶がない。茎の先に二個ずつの白色の花を並んで付け、できた果実が合着して一個の実になるので、赤い実には二つの花の跡が残る。今回の画像でもその痕跡が少しは見えているけれど、写真の出来があまりよくない。珍しいモノに出会ったときは、これでもか・・・と、アノ手この手で撮り尽くすけれど、見慣れた馴染みのモノとなれば、ついお座なりになる悪いクセがまだ抜けずに居るモーロク爺。。。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-