

気温が10度を下回ると「冬」なんだそうで、近畿地方で「木枯らし1号」が吹いたと発表された


のは4日、これは昨年より6日遅いらしい。それに10月の夏日の数が記録的な数値になっている


らしく、秋の日数が例年より2週間くらい短くなるそうで、さらに冬は例年より気温が低くなる傾向があるという。ということは、秋が短く気づけば冬、しかも寒いということになるらしい。野山を歩いて目にする花も少なくなり、「冬遠からじ・・・」を想わせる・・・野菊の美しさを再認識する野原の今日この頃。
◆シロヨメナ キク科シオン属=
(Y.HADA'S Home Page)=
◆リュウノウギク キク科キク属=
(Y.HADA'S Home Page)=
◆ノギクの仲間を同定することは困難=(
花の家)=
文部省唱歌 野菊
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-