

現在、三草山麓の昭和池は改修工事の真っ最中・・・三草山に通い始めて、まだ数年に


しかならないので、あまり昔のことは知らないが、昭和池、始まって以来の大改修工事で


はないかと想う。ここ、二、三年の間に、いろんな花が咲き始め楽しませて貰った広大な土手の草むらも、見事に刈り払われ、今年はササユリ、ユウスゲ、キキョウ、ワレモコウ、ママコナなどを少し見て以降は工事が進み、花を愛でるような環境は完全に姿を消した。昭和池を周回したり、工事が休みの日には、ときどき土手を徘徊してみるけれど景色は一変、花咲く環境は消え失せたけれど、数年先には自然界の自然治癒力というか、自己修復能力の素晴らしさを見せてくれるハズ・・・こんなコトを妄想していたら、縄師・ K氏より=
No2477.縄師・ K味噌汁もいいけど金髪もいい・・・(
あしアトdo_On!)=こんなメールが届いていたのでフレーズの一部をタイトルに使用させて貰い、メール全文は掲示板(
あしアト do_On!)に転載させて貰った。山友のこんなメールを読みながら、草や樹木が削り取られた野原をユンボやミキサー車が行き交う・・・こんな景色を眺めるのも悪くはないなぁ。。。現在、三草山麓はセンブリの花盛り。縄師・ Kさん、愉快なメールをありがとう!!
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-