fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

ヒカゲにツバメ ・・・・・夏の蝶

ツバメシジミクロヒカゲ 「ツバメシジミ」「ヒカゲチョウ」「オオチャバネセセリ」など、少ないけれど夏の蝶にも出会っている。“夏の蝶”と言えば、カラスアゲハ、 クロアゲハ 、ジャコウアゲハなど大型の派手な蝶が多く、イメージとしては、さしずめ、銀座辺りの“夜の蝶”か。。。そこへ“ツバメ”や“日陰”とくれば“花街の母”・・・なにやら“エンカ”めいてきた。演歌の成り立ちには不可欠の要素として、ナニはさておいても海、酒、涙、女、雨、北国、雪、別れなど・・・これらのフレーズを絡めながら男と女の切ない情・愛や悲・恋を、いやが上にもドラマティックに歌い上げたものが多い。なかでも水商売の女性が客に恋をするといったパターンに、「小節(コブシ)」と呼ばれる独特の歌唱法も頻繁にみられる。これらの要素が過剰に盛り込まれた歌を時には「ド演歌」とか「ド艶歌」などと呼ぶこともある。


blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索