fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

せわしく飛び回るグンバイトンボ・・・

グンバイトンボ1グンバイトンボ2 すぐ側を、国道が走る山間のため池・・・咲き始めたばかりの白い花が目にとまり覗いて
グンバイトンボ3グンバイトンボ4みた。国道脇の山林や田畑、あぜ道などは何処も同じ、見事なポイ捨てゴミの氾濫なの
グンバイトンボグンバイトンボだ・・・ため池は特に酷い。まだ少ないヒツジグサは、池の縁に沿うように集まり、足を踏み入
グンバイトンボグンバイトンボれるのも困難な場所に咲いていて思うように撮影もできず、適当な場所を探し歩いていたらヒ
グンバイトンボグンバイトンボツジグサはともかく、足が軍配のアノとんぼ「グンバイトンボ」が、アチラでもコチラでも乱交状態で交尾の真っ最中・・・まさに“昼下がりの情事”状態なのだった。「グンバイトンボ」を観たのは十数年も前、それが最初で最後、もう観ることはないだろうと諦めていた。ナントいうことか・・・近畿圏では兵庫県と滋賀県ぐらいにしかいないともいわれ、兵庫県レッドデータBランクのトンボなのだった。ラッキー!!というワケで・・・今日の軍配は「グンバイトンボ」に、「ヒツジグサ」は後日というコトで。


◆グンバイトンボ=(近畿地方のトンボ雑記)=




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

コメント

ヒツジグサ

こんばんは。
やっぱり、ご近所さんですよね。
この池の脇、今日も走りました、カキラン見に行く途中に。まだ、咲いてませんでしたけど。
トンボ、明日見に行こうかな。
それでは、また。
2013/06/08 【kouchan】 URL #go/J16Ow [編集]

kouchanさん、コメント有り難う。
なかなか鋭いカン!

まだ、若い方のようで。篠山辺りの方かな。。。
この池のヒツジグサやグンバイトンボも
何時まで観ることができるのか・・・
どちらも消え去るのはそう遠くはないはず。

寂しいね。。

映画「ソイレントグリーン」じゃないけれど
ホームのベッドでスクリーンの画像でしか観られなくなるのも
そう遠くはないはず。

貴兄のブログも拝見しました。
時々覗かせて貰います。

では、またよろしく。
2013/06/11 【Tokira】 URL #VL3GinqI [編集]

コメントの投稿







 ブログ管理者以外には秘密にする
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索