fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

開花したセッコク・・・

セッコクセッコク 以前、知人から貰い、庭の松の枝に括り付けていたランが開花した・・・セッコク(石斛)ラン科
セッコクセッコクデンドロビウム属の着生ランで「デンドロビウム」と呼ばれているものの一種。その仲間の内でも北限(日本の東北地方)まで生育する種がセッコクで、岩や樹木に根を張り付かせて自生する着生ラン。空気中から水分をとり、茎(バルブ)は太くて水分を内部に蓄えることが出来るようになっている。セッコクは古くから日本で栽培されており、江戸時代は長生草、大正以降は長生蘭という名前で親しまれてきた。長生蘭は、セッコク(石斛)が、突然変異したものでセッコクは花も楽しめるが、古典植物としては、もっぱら葉と茎を鑑賞する傾向が強いと言われている。花ではなく葉と茎を愛でるとはどういうコトなのか・・・は、まだ調べていないのでよく解らないけれど、こういうコトを「風流」とでも呼ぶのかも知れない。花を観賞するものは長生蘭とは言わず、もっぱら「セッコク花物」と言い、区別されているらしい。




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索