fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

南京文目(ナンキンアヤメ)とも呼ばれる・・・庭石菖

ニワゼキショウニワゼキショウ 「ニワゼキショウ」の花が目立つ季節になった。一日花ではあるけれど次々と咲き、草むらを艶やかに彩る・・・他に紫色もあり、群生しているのをよく見かけるが、初夏の野原では目立っている。明治時代に観賞用として持ち込まれたものが、各地で野生化した植物は「アカバナユウゲショウ」など他にも数多くあるが「ニワゼキショウ」もそのひとつで、北アメリカ原産の帰化植物。別名は「ナンキンアヤメ(南京文目)」とも呼ばれる。「石菖」セキショウはサトイモ科の全く異なる植物であるが、その葉に似ているのでこの名があると言われている。外来種であろうが、なんであれ美しいときは、美しくある。

◆ニワゼキショウ=(Y.HADA'S Home Page)=
◆セキショウ 石菖=(小石川植物園の樹木)=




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事

コメント

六月のごあいさつ

■Tokiraさま。
いよいよ六月です。
はやばやと梅雨入り宣言が出されて、
今年は、一体どうなっているのでしょうか。
ご自愛ください。  では、また。
2013/05/31 【sohya】 URL #- [編集]

コメントの投稿







 ブログ管理者以外には秘密にする
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索