fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

丸葉崑崙草・・・

marubakonronsoumarubakonronsou 「丸葉崑崙草マルバコンロンソウ」・・・不思議な響きの名前だけが記憶に残り、本体に関することは
marubakonronsouマルバコンロンソウなにひとつ憶えていないというボケ老人にとっては困った植物。「崑崙コンロン」・・・広辞苑によれば、中国古代に西方にあると想像された高山。チベットと新疆ウイグル自治区の境を東西に走る大山系。・・・中国にある大きな山の名前だということは解ったけれど、なぜ「崑崙草」と名付けられたかとは、何処にも書かれてはいない。アブラナ科 タネツケバナ属は、よく似ていて、ボケ老人には、どれも同じに見えてしまい何年経っても憶えられない所以なのだった。因みに、この花もトウゴクサバノオと同じ場所に咲いていた。 




◆タネツケバナの仲間=(植物図鑑・撮れたてドットコム)=
◆マルバコンロンソウ=(西宮の湿生・水生植物)=


blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ

関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索