fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

スプリング・エフェメラル、二輪草の花・・・

futarisizukafutarisizuka 春植物(Spring ephemeral)・・・ニリンソウが咲き始めた。イチリンソウもあるコトは知っていたけれ
futarisizukafutarisizukaど、サンリンソウまであるとは知らなかった。一度、お目に掛かってみたいとは思うがイチリンソ
nirinsounirinsouウやニリンソウとは生育環境が少し違うらしい・・・少し調べてみた。よく似た花が、三種あると
nirinsounirinsouいうだけでもややこしいのに、これらの花を名前通り、ひとつの茎から出ている花の数だけで決められるなら簡単だが、それぞれに変異があり、花が二つだからニリンソウ、一つだからイチリンソウとはいかないからややこしい。いずれも“春植物”であることに変わりはないが、ニリンソウとサンリンソウはよく似ているがイチリンソウは花が大きく、イチリンソウとサンリンソウには葉の切れ込みが顕著であるが、ニリンソウはまばらであり、葉柄がない。分布領域はイチリンソウは少なく、ニリンソウがいちばん多いが、サンリンソウは稀である・・・ということから、シロートがよく目にするのは、ほぼニリンソウと想ってよさそうだ。但し、ニリンソウの葉はトリカブトの葉とよく似ているので誤食にはくれぐれもご用心という記述もあった。

◆ニリンソウ=(Y.HADA'S Home Page)=
◆誤食しやすいトリカブト/ニリンソウ=(NAVER)=






blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索