fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫12

名月の 姿おぼろに 名残り月・・・

turuboturubo “中秋の名月”を掻き消すようにやってきた台風も早々と通り過ぎ、早朝の通りに出てみ
kouboumugihamaniganaれば薄モヤの向こうに見え隠れする名残り月・・・台風一過、ひときわ濃くなった秋色の景色に「名月や ああ名月や 名残り月・・・」と、思わずひとひねり・・・。“中秋の名月”のコトは台風のニュースを見るまで全く知らなかったというのが正直なところで、朝の“名残り月”もカメラを取りに戻っている間にベールの向こうへ雲隠れという不様な状態に追い込まれ、昨日、知人より頂戴した明月堂の銘菓「名月」を食べながらお茶を濁すという寒い朝になってしまった。“中秋の名月”は逃しても名月はまだある・・・名月と言えば“中秋の名月”が有名だが、「十三夜の月」と呼ばれる名月があり、もうひとつ主として東日本で知られている旧暦10月10日の十日夜(とおかんや)もある・・・とwebで教えられメモる↓

・中秋の名月(旧暦8月15日)……9月30日(日)
・十三夜(旧暦9月13日)……10月27日(土)
・十日夜(旧暦10月10日)……11月23日(金)

今日の画像は「名月」とはなんの関係もない。浜辺で見た「ツルボ」「コウボウムギ」「ハマニガナ」と“夏の名残り花”を並べた。

◆ツルボ=Y.HADA'S Home Page=
◆コウボウムギ=Y.HADA'S Home Page=
◆ハマニガナ=Y.HADA'S Home Page=




blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索