fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫12

くさむらに咲く花・・・

ヒメジョオンヒメジョオン 夏ともなれば、刈り込まれていた野原も日ごとにその色を濃くし、雑草だらけの草叢になった。無雑作に伸びる雑草の中を歩いて
ヒメジョオンヒメジョオンみれば、外から眺めるだけでは見えなかったモノなどとの出会いもあり、楽しめる。踏み入れた茂みから飛び出すバッタやトカゲ、時
ヤマトキソウヤマトキソウには長いヘビにギクりとさせられることもある。茂みを渡る風にそよぐ名も知れず咲いている花・・・というより「ハルジオン」と「ヒメジ
ササユリササユリョオン」の見分けがつけられず、コチラが投げやりになっているだけの花なのだが、この花もよく見ればなかなか美しい。雑多な植物、そ
サルトリイバラサルトリイバラれぞれの名は知らないけれど草叢の大部分は笹が占めているようにも想っているが、想っているだけで自信はない・・・こんど出掛けたらよく見極めて来ようと思っている。「ヤマトキソウ」のような丈の低い植物は辺りの草叢も低く、ササユリはササユリでそれなりに棲み分けはうまくできているのだろう・・・時には、絡まれて足をとられるサルトリイバラにもハッとさせられることがあり、不規則に縺れ合っているように見える草叢にも、人間サマなどには分かり得ないルールがあるらしい・・・草叢に咲く花は美しい。

























blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ
関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索