fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

春一番が吹く!とか、吹かない!・・・とか



昭和池昭和池 春分の日に三草山を歩いた。昭和池の堰堤から歩き始め、池畔を反時計回りに歩くことにした。三草コースの駐車場には、まだ8時過ぎだというの
サルトリイバラ昭和池に、もう二十数台の車が来ていた。コノ山を訪れる人の数が際立って増え続けている今日この頃・・・昭和池の畔の桜も世間並みにツボミはまだ堅く
ネジキ昭和池“春まだ遠し・・・”を想わせて寒い。先日来の雨で池の水位も上がり、周回コースの道も濡れ落ち葉に覆い尽くされ、シットリと朝の静けさを演出する。
昭和池三草コースヤブツバキ以外の花には、まだ目に掛かることはないけれど、サルトリイバラの紅い実やネジキの赤い枝が春まだ先の里山に華やかな彩りを添える。「春一番が吹かない!」とマスメディアが賑やかであるけれど、春一番には下記のような定義があり、今年は、この条件を満たす風が関東から東海、関西の各地方では吹かなかったというのだ。“春の音”を聴こうとポーズをとる女や、「やはり、この時期に風が吹かないと・・・ねッ!春を感じない!」と、分かった風なコトをおっしゃる東京のオバハンたち・・・ホンマかいな!?

①立春(2月4日)~春分(3月20,21日)
②風速8m/s以上の南風
③日本海に低気圧がある
④気温が上昇する


アズマイチゲアズマイチゲ“古道”を途中まで上ったところで太陽が顔を覗かせ、燦燦と降り注ぐ陽光に“春”を見たような気分。予定を急遽変更池畔を辿り駐車場へ、車を丹波
アズマイチゲアズマイチゲへと走らせアズマイチゲはまだか!?キクザキイチゲは?と、馳せ参じたけれど前回訪れた時とさほどの変化は無し、花を開花しさえすればコト済むのに・・・と想うのはコチラの勝手というもの・・・花弁も生長しているのに、どの花も萎んで首をうな垂れたまま・・・この状態を異常気象のせいにするのはコト簡単ではあるけれど、いつもと違うのは花だけではない。虫や野鳥など自然界のありとあらゆるものが、狂ったバランスを修正に取り掛かっているように想えてならぬ「老人の春」なのだった。










blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

ブログパーツ

関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索