

暖かい日があったかと思えば寒くなり、寒暖を繰り返す春への先駆け・・・好天の予報に出掛け


た三草山は朝から活気に溢れ、次々とやってくる車に駐車場はあっという間に満車状態。縄師・K


さん、加古川のHさん、秋の月さん等、親しい山友たちが約束でもしていたように現れた。久しぶり


に“古道~炭焼き窯跡”へと賑やかに同伴山歩・・・雨模様の日が多かったせいか沢を流れる水の量も増し、せせらぎの音にも「うすぐ春ですねぇ」の響きもあり、沢沿いの道を行けば
♪・・
春の小川は、
さらさら行よ。
岸のすみれや、
れんげの花に、
すがたやさしく、
色うつくしく
咲けよ咲けよと、ささやきながら・・・・・何処かで誰かが口ずさむ“春の歌”を、ルリビタキの鋭い囀り声がさえぎる!!・・・ような気がした。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-