

瀬戸内海国立公園、赤穂御崎の小さな梅林に梅の花が開花していた。開花していたといっても撮影したモノくらいで、殆どはまだツボミが膨らん


だばかり・・・ここも平年と比べれば開花はかなり遅れているのだろう。撮影したのが19日で、昨日(22日)のように春を想わせる穏やかな日があれば、ここぞと開花しているに違いない。ここ二、三年は相生から赤穂への海縁をよく走っているけれど、いつ訪れても海岸道路を巡りながら望む播磨灘の景観は素晴らしい。この日は風もなく穏やかな陽射しの浜辺にカセットコンロを持ち出し、“坂越ブランド”のカキの味噌煮を頬張りながら海を眺めていたら日が暮れた・・・こんな贅沢はない。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-