









◆ハマヒルガオ ヒルガオ科 ヒルガオ属(-関西の花・初夏の花・西宮-)
「昼顔」といえば、こんなコトを思い出した。・・・夕べ何を喰ったかが思い出せないのに、戦後間なしのコトを鮮明に思い出したり・・・近頃こんなコトがよくある。佐田啓二と岸恵子の「君の名は」・・・アトミヤ春樹とマチコ(漢字でどう書くのかは忘れた)それに“マチコ巻き”など、当時は田舎の映画館も超満員になっていたコトを思い出す。それほど入れ込んで観たわけでもないが、なにやらイライラするほどスレチガイのある映画であったように記憶している。・・・あらすじ 君の名は - goo 映画・・・また、もう少し後だと思うが、カトリーヌ・ドヌーヴの「昼顔」という映画もあった・・・美しい若妻 医師の夫人として幸せな毎日の一方、昼の日中に上流階級の売春宿で「昼顔」の名で娼婦という役柄をこなし、「シェルブールの雨傘」で清純派デビューしてから、大人の女優への脱皮、イメチェン作品でもありました。


“忘却とは 忘れ去ることなり 忘れ得ずして忘却を誓う心の悲しさよ ”・・・
“君の名は……と たずねし人あり その人の
名も知らず 今日砂山に ただひとり来て
浜昼顔(はまひるがお)に きいてみる”

↓オモロナイ!写真がイマイチ!・・click!
