



◆ハルジオン(キク科 ムカシヨモギ属)(Y.HADA'S Home Page)
◆アメリカフウロ(フウロソウ科 フウロソウ属)(Y.HADA'S Home Page)
◆ヒメフウロ シオヤキソウ ( フウロソウ科 フウロソウ属 )(Y.HADA'S Home Page)
◆ニワゼキショウ(アヤメ科 ニワゼキショウ属)(Y.HADA'S Home Page)
◆フウロソウの仲間(植物図鑑・撮れたてドットコム)
<ハルジオンとヒメジョオンの簡単な見分け方>
■つぼみ
つぼみを見てみましょう。
ハルジオンはつぼみの頃おじぎをしたように花序がうなだれ、濃いピンク色をしており、ヒメジョオンは花はうなだれません。
■花期
花の咲いている時期を見てみましょう。
ハルジオンは4月~7月にかけて花を咲かせ、ヒメジョオンは6月~10月にかけて花を咲かせます。
ハルジオンのほうが咲き始めるのは早いです。
■葉
葉のつき方をみてみましょう。
ハルジオンは葉の根元が茎を抱き、ヒメジョオンは茎を抱きません。
■茎
茎をナイフで輪切りにしてみましょう。
茎の真ん中が空洞のようになっているのがハルジオンで、スポンジ状の白いものがつまっているのがヒメジョオンです。
◆奈良教育大学植物図鑑

↓オモロナイ!写真がイマイチ!・・click!
