

彼岸明けも近いというのに、吹く風は冷たくて寒い・・・こんな日にイチリンソウが咲き始めていた。多分イチリンソウだと想う・・・この花の同定


には自信がない。果たしてイチリンソウなのかニリンソウなのか・・・サンリンソウまであるというからシロートは困ってしまうのだけれど、同定はともかく「早春の儚い命」、春の蜉蝣(カゲロウ)といわれる早春の植物たちの営みには恐れ入る。一ヶ月前に咲き始めたセツブンソウが数こそ少なくなったけれど、まだ花を咲かせているものがかなりある。春とは言え、周期的にぶり返す寒さに、授粉役を担うムシたちは充分間に合ったのだろうか・・・心ならずも気に掛かる春冷えの今日この頃なのだった。
◆イチリンソウの仲間(本州以西編)
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-
今晩は~
福山雅治さん!やっと出てきました。
去年、いつか、いつかと首を長くして待っていました 。リクエストしようかと思っていたのです。
私はまだ見ていませんが、一輪草きれいですね。
葉っぱで見分けるのですが解りにくいです。
2011/03/25 【
みどり】 URL #-
[編集]
みどりさん、こんばんは。
福山雅治さんのファンだったのですね・・・
実は、私、福山雅治は大河ドラマで初めて知った程度で
ミュージシャンだったとは・・・認識不足でした。
これからは時々登場させますから、また覗いて下さい。
イチリンソウの同定は、まだ私には出来ません。
画像を見比べても判らないのです。
次もスプリングエフェメラルのキバナノアマナを
登場させる予定ですから是非覗いて下さいよ。
2011/03/25 【
Tokira】 URL #VL3GinqI
[編集]