fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

ゴイシシジミ、ダイミョウセセリとサカハチチョウ・・・但馬の山で

サカハチチョウサカハチチョウ但馬の山を歩きながら撮ったチョウ、取り立てて珍しい蝶に出会ったわけではないけれど、上のサカハチチョウを撮るのは初めてのことだった。翅の裏が意外に美しいのには驚いた。今までに撮ったチョウの画像の中でもかなり美しいモノだと思う。サカハチチョウには、春と夏の季節型があり、それぞれが同種とは思えないほど異なる紋様を持つことで知られている蝶で、画像のモノは“夏型”ということになる。ゴイシシジミダイミョウセセリ下の画像はダイミョウセセリゴイシシジミで比較的よく見掛ける蝶なのだけれど、この時期に見る蝶は傷みの酷いのが多い。交尾や産卵を済ませ、死を待つばかりの個体が多いせいか・・・秋が来れば冬は近い。









blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!




関連記事

コメント

今晩は

早速綺麗なチョウチョウ有難うございます。
サカハチチョウめずらしい蝶、翅が裏と表模様に
違いがあるなんて知りませんでした。
写真が綺麗ので朝から感心して見ていました。
2010/10/01 【みどり】 URL #- [編集]

秋の朝

みどりさん、おはようございます。

美しい蝶ですね、今までに見たことはあったのですが
サカハチチョウを撮影したのは初めてです。
ややコーフン気味で近寄り過ぎた感があります。
出来映えは想ったほど・・・イマイチでした。
2010/10/02 【Tokira】 URL #VL3GinqI [編集]

コメントの投稿







 ブログ管理者以外には秘密にする
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索