
ホツツジ 穂躑躅(ツツジ科 ホツツジ属)この花は、今までにも幾度か撮ったことはあるけれど、うまく撮れたためしがない・・・というより、いつもバカのひとつ憶えよろしく、100mmマクロレンズ一本槍で何でもかんでもこなそうとするコチラに策がなさ過ぎるのだけれど、山歩途中でのレンズ交換が億劫で、ついついそのまま撮ってしまうのが原因。

このホツツジという花は、よく観ればなかなか可愛い花なのだが、雌しべは異様に突き出し、屹立している・・・この長く屹立する雌しべがピントの合う範囲からいつもハミだしボケてしまう。まだ観たことはないけれど、ホツツジの仲間に
ミヤマホツツジというのもあり、こちらは長く突き出し屹立した雌しべが、更にグ~ンと反り上がっているので簡単に見分けられるという・・・一度お目に掛かりたいものだ・・・。ホツツジの蜜には毒があるらしい・・・ホツツジの花から採った蜂蜜でヒトが中毒になったという報告もあるらしい。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-