
ヒメウラナミジャノメ(L)サトキマダラヒカゲ(R) 朝から薄曇りで、珍しく涼しげな風に誘われて、ご無沙汰していた里山を隈無く歩いた。花はアキノタムラソウとヌマトラノオ、まだ蕾のキキョウが一本・・・が見られたくらいでコレといったものは無かったけれど・・・活発に飛び交う

ヤマトシジミ(L)・・・
ヒメジャノメ(R)・・・などを撮りながら歩き回っていたら、虫かごと網を手にした小学生とその父親に会い
「このすぐ先の“樹液酒場”にカブトムシのオス1匹とメス2匹が居るよ・・・」と教えたら嬉しそうに駈け出した・・・

オオチャバネセセリ(L)キンモンガ(R)・・・夏休みともなれば、野や山、川で終日遊び回っていた昔日の光景を、懐かしいというだけでたぐり寄せ、イマの子は可哀想だ・・・などと単純に考えてしまうオトボケロマンな老人の夏・・・。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-
■Tokiraさま。
お早うございます。
早いのですが、これから出かけますので
八月のごあいさつを置いておきます。
月が替われば一週間もすると、もう「立秋」です。
暑さ厳しい折から、御身ご自愛ください。
では、また。
2010/07/31 【
sohya】 URL #-
[編集]
早々のご挨拶、有り難うございます。
時の過ぎゆくのは早いものです。
8月もよろしくお願いします。
2010/08/01 【
Tokira】
URL #VL3GinqI
[編集]