

いつの間にか
オカトラノオ(サクラソウ科 オカトラノオ属)が花咲かせる季節になっていた・・・拗れた風邪で鈍ってしまった体力をなんとか立て直そうとウロウロしている間にも自然界の時は巡る。
藪椿:岩場の下の広場に今〈オカトラノオ〉の群生がここ十日のうちに「私ののしっぽを撮って」と申しておりました。(
(あしアト do_On!))このように親切な情報をいただきながらも即、行動に移せずイライラ・・・昨日、やっと撮影することができた。梅雨空の朝、首を、やや、うなだれたような佇まいは“静謐”そのもの。白い花纏うオカトラノヲなに想う・・・他に
ヌマトラノオというやや小型の仲間もある。・・・藪椿さん、て三草山の常連さんですかな・・・?有り難うございました。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-