

また、初めて観る雑草の花・・・ヨーロッパからの帰化植物で
ヒメコバンソウ(姫小判草)といい、
コバンソウ に比べて花序が小さく、形も小判型でなく三角形(おにぎり型)で、実が熟し風に吹かれればカサカサ音でも出すのか、別名をスズガヤ(鈴萱)ともいうらしい。コバンソウは観たことがあるけれどヒメコバンソウは初物・・・雑草には初物が多いのは「たかが雑草・・・」という意識がどこかにあって、ジッと目を凝らすこともなくやり過ごしているらしい・・・雑草を軽く見てはいかん。。。
◆コバンソウとヒメコバンソウ
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-
■Tokiraさま。
六月が始まります。
お元気でしょうか。
今年は気候推移が不順ですが、梅雨も平年並みに終始してほしいものです。
では、また。
2010/05/31 【
sohya】 URL #-
[編集]
sohyaさん、はや六月、よろしくお願いします。
2010/06/02 【
Tokira】 URL #VL3GinqI
[編集]