fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

木地師の里から蓮花山へ・・・

IMG_0065.jpg100418rngmt0088_RJ.jpg 日本昔話の画像をそのまま持ってきたような景色に息をのむ・・・木地師の里から群生するイワウチワを眺め、見事なブナ林の蓮花山(三久安山1232m)へと・・・感動の余韻を引き摺りながら、縄師・Kさん、渾身のガイドを・・・これまた思いやりイッパイ偏角修正済みの地形図でなぞっていたらあっという間に二日が過ぎてしまった。この山行、メインテーマの可憐なイワウチワとブナ林だけは取り敢えずエントリーしたけれど、エロボケ老人にとっては、それほど単純な山行とは思えずあれやこれやと想いを巡らせている間に時ばかりが過ぎていく・・・。100418rngmt0046_RJ.jpg 木地師の里の少し奥のAポイント、標高400m辺りの沢沿いに車を置きBポイントの隧道(ココは周回帰着ポイントでもある)を抜け標高800m辺りのCポイントまで荒れた林道を約1時間歩き、ここで朽ちかけたハシゴを登り急峻な尾根に取り付く。ココからDポイント(標高、約1000m)までの急な直登尾根の北斜面にイワウチワが可憐な姿を見せてくれる。Dポイントからほぼ真北へゆったりとした尾根歩きが続き山頂(1232m)が近くなるに連れ、ブナの大木が迎えてくれる。ブナを見れば疲れもどこへやら・・・不思議な力。これより先はまた後日・・・ということで。






blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!


関連記事

コメント

楽しかったです!

登り始めの急登、最後の急下降は大変でしたが、尾根は素晴らしかったですね。
昔の坊ちゃん・お嬢さんの嬉しい出会いも、良かったです。
ありがとうございました。
これから、ブログ見る楽しみが増えました。
2010/04/21 【mt..fuku】 URL #- [編集]

楽しい山行になりました

mt..fukuさん、

私たちも、お陰さまで楽しませていただきました。
天候もラッキーでしたが、マニアックな山行を全員無事に終えることができたのが何よりです。
それにしても、お嬢さん方、それぞれの健脚ぶりには
驚き、桃ノ木、カラスザンショウの木でございます。
個性溢れる良いグループですねぇ。
稚拙なblogですが、おヒマな時には是非覗いてやって下さい。
2010/04/21 【Tokira】 URL #VL3GinqI [編集]

コメントの投稿







 ブログ管理者以外には秘密にする
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索