fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫12

イワウチワ咲く蓮花山へ・・・

イワウチワイワウチワ 兵庫の秘境、木地師の村から林道を辿ること約1時間、イワウチワが群生するという蓮花山(1123m)を目指し岩盤に掛けられたハシゴを登り尾根に取り付くところから全ては始まるのだけれど、ハシゴの傷みがかなり酷く縄師・Kさんが先行、下ろして貰った思いやりザイルを頼りに十数㍍はあろうか岸壁を順次上り、急峻な尾根を少し行けば斜面のアチコチで風に揺れるイワウチワの花の可憐な姿に息を呑む・・・どの花を見ても「早く撮って!」と呼んでいる。ドンピシャのタイミングでやって来たらしい・・・長雨続きの天候もこの日に限って穏やかな好天という幸運が幸運を呼ぶラッキー山行となったようで・・・100418rngmt0270_RJ.jpg100418rngmt0227_RJ.jpg これも、先週の日曜日、雨と霧の中で熊の唸り声を聞きながらコースの下調べ・・・【報告】縄師K > 【ツキノワグマ生息域からの生還】・・・に縄師・Kさんの大奮闘があればこそ、只々感謝あるのみ。白花のイワウチワまで観察できるというオマケまでついたこの日の山行、ブナ林で昼食、お嬢さん方心づくしの果物や漬物、柏餅などご馳走になり、暫しの寛ぎタイムは童心に返り、辺り一面に落ちているブナの実を拾い集めたあとは隧道を目指して急坂下り・・・アチコチで意外な人の意外な悲鳴など聞きながら“迷って当然”のようなハードな山行も無事終了・・・良き山友とのめぐりあいに感謝、元気で再会を・・・「ありがとう・・・」といった頃は、もう6時前・・・よく遊ぶのは良き友あればこそ。









blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索