fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

春たけなわ・・・

ミヤマカタバミカタバミミヤマカタバミ カタバミ科 カタバミ属
 温かすぎると思ったら真冬のような寒さが戻り、咲いてしまうのかと思った花も開く寸前のツボミ状態で一服・・・四月に入り、タイミングを見計らっていたかのように、週末から日曜日には見事に「サイタ サイタ サクラガサイタ・・・」あちらでもコチラでも花見を兼ねた盛り沢山な行事に沸き返っているようで・・・多分こんな状況のことを「春たけなわ・・・」 というのだろうと、漠然と思い込んでいたので念のために調べてみた。ところで、「タケナワ」と漢字ではどう書くのだろう「竹縄」なのか、それとも威縄?・・・猛菜は?などと「誤変換の妙」に期待を掛けてみたりしたが「酣タケナワ」とか「闌タケナワ」と表記するらしいことは解った。カタバミ「たけなわ」という言葉の意味も、広辞苑によれば・・・ ①物事の一番の盛り。真っ最中。②少し盛りを過ぎたさま。・・・とあり、「秋もたけなわの頃」「宴(えん)たけなわ」といった用例があったけれど、上り詰めた状態、つまり、盛りを過ぎてやや衰えかけた時。「もう下り坂しかない状態」を表しているのだった。 「齢(よわい)既に たけなわ」などと言った具合なのだ・・・ が、今回のエントリー記事のタイトル「春たけなわ・・・」といった表現はあるのか?無いのか?解らぬまま取り敢えず「春たけなわ・・・」なのだった。








blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!


関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索