

“たんぽぽ”が美しく咲いていた。ポピュラーというか、馴染みがあり、だれもがよく知っている花といえば、間違いなくトップクラスに入ってくるのはタンポポではないかと思う。いつでもどこでも目にする機会が多い花なのだけれど、カンサイタンポポ等、在来種のタンポポは春しか花を咲かせないが、セイヨウタンポポは真冬を除いて年中開花状態で見ることができるという。そのせいか、気合いを入れて撮影しようとしたことがない・・・外来種と在来種の見分け方などもよく見たり聞いたりはするが、まだ、やったこともなかった。惹かれるようにフラリと踏み入れたあぜ道は、穏やかな空気に包まれ、静かな空間が広がる・・・
「冷たい手やねぇ・・・寒いの?」ジャンパーのポケットへ手を差し入れ、指を絡ませながら・・・
「温めてあげる・・・ネ!」と言うと、女はゆっくりと歩き続ける・・・♪ 夢は今も巡りて忘れ難き・・・♪な、過ぎ去った時を愛おしむように歩き続けるのだった・・・タンポポは美しかった。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-