fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

キリとモヤとカスミと・・・

霧の朝 今朝、ゴミを出しに外へ出たら朝陽が満月なのだった・・・朝もやのかかった景色は、見慣れたモノが全部覆い隠されて、今まで気にも止めなかったモノがやたら目立つ。ところで、今朝は霧なのかモヤなのか、それともカスミなのか?
・・・キリとモヤとカスミと・・・視程が1 km未満のものを霧といい、1km以上10km未満のものは靄(もや)と呼んで区別すると定義づけされている。つまり1キロ以上遠くのものが見える場合は「モヤ」で、1キロ未満のものは「キリ」というワケで、「カスミ」は気象用語ではなく、「カスミ」はカスんで見えるコトというワケで、キリや砂ボコリでも、ゴミ焼きの煙でもかすみ目?でも、とにかく「カスんでいる」状態なら「カスミ」なんだそうで・・・今朝のは「霧」ということになるのか。ついでに「アラレ」や「ヒョウ」や「ミゾレ」はどうなのか・・・これらは、その直径で判別するのだという。直径が5ミリ以上の氷の粒を「ヒョウ(雹)」、5ミリ以下のものをアラレ「(霰)」と言い、「ミゾレ(霙)」は雪がとけかけて雨まじりに降るものを言い、ビショビショのアレのこと・・・カスんだ目が、いまいちスッキリしない白内障の午後。







blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索