fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫12

みくさ暮色・・・

100213mksym0041_RJ.jpg100213mksym0054_RJ.jpg みくさ暮色・・・夕暮れの昭和池を眺める楽しみが増えた。縄師・Kさんが・・・1183.縄師K > “正月、松の内だと云うのに、藪入り”・・・・三草山周辺の地形図を眺めて「ソソラレタ直登コース」はあるのか?(あしアト do_On!)・・・と三草山直登のコースを探り、エキセントリック・Hさんとのヤブ漕ぎの苦心談を知らせて貰ってから、もう1ヶ月以上が過ぎている。パイオニア両氏のアトを、後日ついて歩きながら、少しだけこの直登コース整備に参加させて貰った。それ以降、このコースを忘れぬうちに・・・などと都合のいいコトを言いながら幾度となく歩き、おそらくこのコースを歩いた回数は、現在いちばん多く、そして楽しませて貰っているハズ・・・。100213mksym0067_RJ.jpg100213mksym0074c_RJ.jpg新しいコースから見る景色は何処を見ても新鮮なのは当然であるけれど、縄師・Kさん苦心の“マドロミの丘”辺りからの眺望には捨てがたいものがあり、なかでも昭和池の景観は素晴らしい。どんな景色も時間や季節は言うまでもなく、刻々と移ろう自然界の変化に連れ、ハッと息を呑むような光景に巡り合うことも少なくない。この新しい道を繰り返し歩き始めてから、まだ日は浅いけれど四季を通じて楽しみの多いコースであることを確信する。季節を選ばず四季折々の絶好の山歩コースになりそうだ。











blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!


関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索