fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

ヒカリ降る播磨の海・・・

091204mksy0036_RJ.jpg091204mksy0038_RJ.jpg 12/04(FRI)紅葉もピークは過ぎ、冬の気配が濃くなってくる頃ではあるけれど、長期予報などでは「暖冬」を報じている。この日は師走の三草山、周回コースをゆっくりと歩いた。朝、8時頃の駐車場は、ウィークデイのせいか車は無し。西の方には黒い雲が少しあるけれど天気はまずまず・・・まばらな雲の影が山肌を撫でて走る。風の当たらぬ場所を探しては休憩、日溜まりで熱い茶を啜りながら景色をジッと眺める。こんなコトを2、3度繰り返しながら歩いた。前日の雨に空気が済んでいるのか、この日は、かなり遠くまで見えた。激しく動く雲が冬の到来を思わせる。091204mksy0037c_RJ.jpg時間も忘れ、ただ、ぼ~ッと過ごすコトの素晴らしさを覚えてしまった。ある時から海が光り始め、その上を行く雲は激しく動き、光のシャワーを浴びせるのだった・・・刻々と変化する光景にレンズを向けシャッターを押し続けたけれど・・・キリがない。ドラマティックな空と海を飽きもせず眺めていたら日暮れも間近、明石大橋、淡路島、雄岡山、雌岡山と光降る播磨灘・・・この日の大自然がくれた素晴らしい拾いモノ・・・早朝の虹の架け橋は撮り損なったけれど、ドラマティックな一日やったなぁ。。。







blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!

関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索