fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 10≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • ≫12

柿三昧、ブランドものを喰う・・・

柿柿 ブランドもの“富有柿”を親しい知人から頂戴した。この時期になると和歌山の親戚から毎年届くのだという・・・有吉佐和子著「紀の川」で有名な紀の川流域の豊かな風土にはぐくまれ育った逸品なのだった。その知人に言わせれば、今年は甘味など仕上がり具合はイマイチだというのだけれど、シロートの私には“初めて手にする逸品”・・・その色ツヤやサイズは「コレ・・・柿?!」なのだった。この逸品に不満を口にする知人とは、ソートーな富有柿ツーらしい・・・けれど、単なる柿好きのシロートには、そんなこと関係ないので喰ってみたら美味い!甘味も十分・・・あれッ、タネがない!現代の富有柿は“タネ無し”に進化しているらしい。子供の頃に喰った富有柿はもう少し小粒で硬く、歯をたてれば弾けるような感触があり、無論、タネもあったと記憶している。コトの良し悪しはともかく、時代とともに「柿」から「フルーツとしての“かき”」へとブランド街道をバク進中なのかも知れない。いずれにしろ“次郎柿”“富有柿”、あとは干し柿の逸品、“美嚢柿”の仕上がりを待つのみとなったブランド柿三昧の今日この頃・・・深い秋。






blogram投票ボタン
オモロナイ写真がイマイチ・・click!



関連記事
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索