

植物生態研究室(波田研)
野菊、紅葉、ムカゴ、柿・・・あれやこれやと屁理屈をこねている内に時は巡り、もう11月も半ば、季節は晩秋に差しかかる。雨の中でノコンギクを撮ってからもう10日が過ぎた。このベニバナゲンノショウコも同じ日に撮ったので花はすでに無くなっているのだろう。画像の花はゲンノショウコとしては花弁が細いので戸惑ったけれど「ゲンノショウコ」なのだろう・・・検索していて気になったのは正式に「ベニバナゲンノショウコ」という名があるのかどうか、また、どうでもいいことに引っ掛かってしまうのだけれど、ゲンノショウコに詳しい方があれば正確にはどうなのか教えてやって下さい。今週は良い天気が期待できそうにない・・・里山の黄葉も気になるけれど、雨の紅葉景色もいい。

↓オモロナイ!写真がイマイチ!・・click!

- 関連記事