

9/05(SAI)早朝山歩を予定していたけれど風呂洗いのスタートが遅れ、駐車場へ来たのが8時前・・・車は1台だけで予想外に少ない。例によって道草しながらのブラブラ山歩、陽が高くなればやはり暑いけれど、尾根を渡る風は秋・・・気持のイイ風が吹く。ママコナの花がときどき眼に入る程度でコレといった花もなく、あれほど賑やかに鳴いていたツクツクボウシの声も殆ど聞こえなくなり、山は秋の気配。山頂に人の気配はなし、静かな秋の到来・・・と言いたいところなのだけれど、日影になるところが殆ど無い。


因みに午前9時、山頂の気温は28℃なのだった。ベンチに覆い被さるウバメガシの向こうに秋の空・・・よく観ればススキもちらほら、“三草山秋景色”・・・こころなしか雲の動きもはやい。駐車場から山頂へ辿り着くまでの間に撮ったのは空と池だけ・・・秋です。
↓オモロナイ
!写真がイマイチ
!・・
click!
- 関連記事
-