fc2ブログ

Aladdin's cock

日かげ いつか月かげとなり 木のかげ・・・山頭火       
  • 11≪
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • ≫01

お嬢さんの午後は ヘビイチゴでジャム・・・

ヘビイチゴヘビイチゴヘビイチゴ(蛇苺)バラ科ヘビイチゴ属
(神戸・六甲山系の草本図鑑)
 お馴染みのヘビイチゴの花・・・ヘビイチゴといえば「ヘビが喰っても人は食べられないイチゴ」などというような言い回しがよく知られているけれど、実際に食べてみてどうだったという話は意外に少ない。名前から来るイメージは毒々しいけれど、「食べても害はないが旨いモノでもないらしい・・・」といったところで落ち着いているのがほとんど・・・この広い世間キッチリ味わってみた人が居る筈だと、探し回っていたらヘビイチゴをジャムにしてしまった人が居た・・・・・

うちの庭のグラウンドカバーは主にヘビイチゴです。
一昨年の秋に庭を造り変え始めた時、クローバーやカタバミと一緒に道端から採って来て通路脇やレンガの隙間に植えたものです。
増えて増えて、今では庭で一番面積をとってるかも?というぐらい元気で、今年は実がたくさんできました。
そのまま食べても何の味もしない、庭の青いイチゴをバクバク食べる息子にさえも見向きもされないこのヘビイチゴでジャムを作ってみました。
前からやってみたかったんですよね~。
(ヘビイチゴのジャム:どんどんいろは:So-net blog)

・・・・・こういう人にはソソられ勝ちな私・・・ソソられシド~♪な午後は、きょうも“ダージリン”なのだった。




オモロナイ写真がイマイチ・・click!
banner_04.gif
banner

関連記事

コメント

五月です

お早うございます。
ゴタコダしているうちに早や新緑の五月です。
ドブログの障害があって、「人の情け」の有難さに改めて気づかされています。
目下は久しぶりに消息のつかめた人も多く、旧友にめぐり会ったみたいな心境です。
今月も、よろしくお願いいたします。
では、また。
2009/05/01 【sohya】 URL #- [編集]

早や五月・・・

聞くところによると、Doblogが五月で終わるそうですねぇ。
データのバックアップなど大変ですねぇ

今月もよろしくお願いします。
2009/05/02 【Tokira】 URL #VL3GinqI [編集]

コメントの投稿







 ブログ管理者以外には秘密にする
 

Profile

Tokira

Author:Tokira
写真、山歩き。
マイルス・デビスやチャーリー・ミンガスもいいけれど
浅川マキのセンチメンタルジャーニーにシビれるジャズ好き。
近頃は吉田日出子の「リンゴの木の下で」を聴いては
ホロリと黄昏れている・・・
時々、照れ隠しに『淫蕩火』を名乗るエロ老人。



あしアト掲示板
あしアト do_On!


【YouTube世界のミュージシャン】
Let's enjoy Music Time !

Link list

Counter

Unique Visitors & Pageviews

Category

TB

Arcives

ページアクセス・ランキング

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ内検索