

(植物生態研究室(波田研))
里山のあまり足を踏み入れたことのないところをゴソゴソ歩き回っていたら、犬も歩けばナントカ・・・で、エビネの若芽を10株ほど発見、他にもないかと辺りをキョロキョロ見回したら少し上に1本だけ綺麗に咲いていた。若い芽を踏み潰さぬように注意を払い、その美しいプロポーションを土下座しながら撮らせてもらったのがコレ。山地の谷沿いや雑木林などに生え、花の色が変化に富んでいることから、ブームになり採り尽くされ、野生のものはほとんど見られなくなってしまったといわれているけれど、田舎をドライブ途中に立ち寄る“道の駅”などで、エビネの展示会が催されていたり、また販売されているのをよく見かける。あれは販売用に栽培されたモノとは想うけれど、ネットで検索中、ブログやホームページでプランターなどに所狭しと植え込まれていたり、庭に造られたエビネ畑にビッシリと咲き乱れている様子が掲載されているのを拝見することがあるけれど、“保護などとは無縁”の花の在りようは、量産体制が取られているとしか見えず、まさにマスプロ・・・量産、量販態勢に抜かりなしといったところか。


“悩み無用!発毛なんです・・・”←|ラジオ番組のアッコのいいかげんに1000回でリーブのCMソングに関する投稿が読ま れました。動画の前半は写真で後半は動画です。音楽の途中でナレーションも入るのでお 聞き逃しなく!なお、リーブ21CMソングの原曲の名前は「everybody shake(エブリバディーシェイク)」です。
"before & after" リーブ21←||→リーブ21の奥様
↓オモロナイ!写真がイマイチ!・・click!

